開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 参加者MLでお知らせ円 |
場所 | 高知県高知市九反田2-1 高知市文化プラザかるぽーと9階学習室 |
・大阪で荒れた学級を何度も立て直し、特別支援の立場でも実践を積まれている神谷先生をお迎えし、第4回女教師セミナーを高知で開催します。過去3回とも大好評のセミナーです。
・特別支援教育の実践が深まる中で、地域、学校、教員それぞれに 様々な経験則が集積されてきています。これらの経験則をさらに、システムとして構築、新型学級崩壊といわれるクラスをどのように立て直し、特別支援の子やグレーゾーンの生徒にどのように学習意欲を持たせてきたか、実践をもとに学ぶことが出来るセミナーです。こんなにたっぷりと神谷先生のお話が聞けるセミナーは、 大阪のサークルに参加する以外、女教師セミナーIN高知しかありません。是非おいで下さい。
■新型学級崩壊からの立て直しの極意とは? 特別支援教育の視点から学級のシステムを構築する
・4月の黄金の3日間は、なんとか上手くいった。でも、参観日、家庭訪問が終って連休...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in広島 |
8/10 | 【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 |
6/28 | 第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜 |
7/26 | 第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
