終了

教室の気になる子を救う!特別支援対応力向上講座

開催日時 16:30 18:30
定員80名
会費2000円
懇親会の定員20名
懇親会の会費3000円
場所 神奈川県横浜市中区寿町1-4 かながわ労働プラザ

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
教室の気になる子を救う!特別支援対応力向上講座

支援を要する子をどうやって助けていけばよいのか…悩んでいる先生方は多いです。

そして、困られている先生ほど、すぐ効果を求められるのだと思います。

しかし、残念ながら、教育に魔法はありません。

魔法はありませんが、手立てはあります。

今回、お伝えしますのは、すぐに効果がでたわけではありませんが、正しい方向に努力、行動し、ある程度の期間をかけて支援を要する子を救ってきた方法です。

講師の先生方が正しい手立てを、どのくらいの期間、打ち続けてきたのか。

本講座を受講されることで、目の前の子に対する見通しがいくらかでも立てば幸いです。ご参加お待ちしております。

特別支援対応力向上講座

1.日時 平成28年5月14日(土) 

受付開始16時15分  セミナー16時30分~18時30分

2.会場 労動プラザ5,6,7会議室

 資料代 2000円

3.講座内容

1 発達障害とは何か

  最新の名称、定義、検査、法律など基本的な情報をお伝えします。

2 特別支援対応の基本「笑顔」について脳の仕組みから考える。 

  特別支援対応において、なぜ、「笑顔」が重要なのか。「笑顔」でないと

 どうなるのか。脳の仕組みに基いて解説します。

3 特別支援対応に対応した教室環境

  (教師・周りの子、職員への声掛けも含めて)

  対応前の準備として、教室環境、教師の配慮、周りの子供、

 職員への声掛け等を含めてお伝えします。

4 保護者と医療をつなぐ すすめるのではなく、紹介する(演習込み)

(20分)  医療とつながるメリットとは、つながらないデメリットとは…

       保護者へどうやって説明すればよいか。

  演習を取り入れつつ、ご説明いたします。

休憩 10分

教育に魔法はない。 正しい方向へ手立てを打っていけば解決がみえてくる!

状況に応じた特別支援対応と長期的見通し

6  すぐキレてしまう子への対応

7  すぐに発言してしまう子への対応

8  漢字が覚えられない子への対応

9  片付けられない子への対応

休憩10分

QA15分

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート