| 開催日時 | 19:00 〜 20:40 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 長崎県佐世保市保立町12−31 佐世保市総合教育センター |
テーマ「教育週間&教科化に対応した道徳の教え方教室」
受付開始 18時30分
講座開始 19時
講座終了 20時40分
1 子どもが“よく考え”“よく発表する”オススメ道徳授業3選
(1) 高学年・中学生対応の道徳授業
(2) 中学年対応の道徳授業
(3) 低学年対応の道徳授業
2 子どもが仲良くなる道徳エピソード&資料
3 副読本を使った道徳授業づくりのポイント
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業力 | iPad | 世界史 | SNS | 苫野一徳 | オルタナティブ教育 | 学級通信 | クラス会議 | 高校教員 | 小学校教員 | 生徒指導 | 多動性障害 | 心理カウンセラー | TOK | ネタ | 幼稚園 | 大学 | ディベート | LGBT | 古典 | 教育会 | 立命館 | ソーシャルスキル | アクティブラーニング | あまんきみこ | 技術 | 21世紀型スキル | ワークショップ | 書道 | 学級開き | ユニバーサルデザイン | インターネット | ワーキングメモリ | 谷和樹 | メンタルヘルス | 話し合い活動 | 赤坂真二 | 低学年 | 椿原正和 | 不登校
