終了

H28年度 札幌市学級経営研究会「初夏の学習会」

開催日時 18:30 20:30
定員30名
会費0円
場所 北海道西区宮の沢1条1丁目1-10 ちえりあ第1研修室
H28年度 札幌市学級経営研究会「初夏の学習会」

① 学校研究として取り組む学級経営 ~実践紹介~

光陽小学校教諭 内平 里奈
学校全体で取り組んでいる、 「学級経営」を軸に置いた研究につ いて、実践を中心に発表します。

② 校務を少し楽にする パソコン活用法 第 2 弾

前田北小学校教諭 大谷 岳

・人物を切り抜く透過処理
・PDF と上手に付き合う方法
・文書を美しく見せる裏ワザ
・微調整
・時間短縮ワザ

③ 交流・質問・相談 (仲間づくりタイム)

・最近の学級経営
・子ども、保護者と信頼関係を築く おたよりの交流
・子どもが生き生きと取り組む 学習発表会シナリオ
・夏休みの課題

★詳細・お申込みはホームページよりお願いします。
 http://ibasyo.net/1644.html

★申込フォーム
 http://ibasyo.net/form

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
5/10特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる!
5/10【春の教師力UPフェス】学級の子どもたちの力を伸ばす!ほんのちょっとの指導の工夫
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート