開催日時 | |
場所 | 京都府 同志社大学 今出川キャンパス良心館地下2教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
プログラム
13:00 開会・ボランティア支援室紹介
13:15 基調講演「大学ボランティアセンター開設における可能性について」
赤澤 清孝氏(特定非営利活動法人 ユースビジョン)
13:50 事例報告
ボランティア支援室学生スタッフARCO、同志社ボランティアネットワーク(V-NET)、熊本地震現地活動ボランティア
14:45 パネルディスカッション
パネリスト: 赤澤 清孝氏 (特定非営利活動法人 ユースビジョン)
寺村 安道氏 (京都府山城NPO パートナーシップセンター)
北浦 真成 (ボランティア支援室学生スタッフARCO)
松本 昂大 (ASUVID 京田辺)
澤村 隆太 (ボランティア支援室コーディネーター)
ファシリテーター: 関谷 直人 (ボランティア支援委員会委員)
16:30 閉会
時間 13:00~16:30(12:30開場)
場所 ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
