開催日時 | |
定員 | 150(先着順)名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター 2Fホール |
主催 | NPO法人 未来をつかむスタディーズ |
キャリア教育、グローバル教育を学校と共に実践!
みらスタ(NPO法人未来をつかむスタディーズ)活動5周年記念フォーラムを開催します。
当日は学校の先生、外国ルーツ、社会人、学生、混ぜこぜの参加型でこれからの教育を考えます。みらスタらしく、楽しくて学びのある会にするために、みなさんの参加をお待ちしています。
【プログラム】
開場 13:30
14:00-14:10 ごあいさつ
14:10-14:20 みらスタ講師陣よりひとこと
14:20-15:35 パネルトーク&ワークショップ
15:35-15:50 学生のプレゼンテーション
15:50-16:00 未来に向けて閉会
その後、懇親会
【パネリスト】
◆長谷部葉子さん:慶応義塾大学環境情報学部准教授。長谷部研究会では「学校は社会の縮図」であると捉え「教育の原点に立ち、そこから各自のやりたいことの本質を徹底的に見いだすこと」に実践的な立場から取り組んでいる。
◆矢野マイケルさん:ミュージシャン。日本とガーナのダブル。9歳までガーナで過ごす。アーティストへの楽曲提供など幅広く活動。3兄弟のユニット YANO BROTERSとしても活躍中。元Jリーガー。
【進行】
◆町亞聖さん:フリーアナウンサー。日本テレビ時代にはアナウンサーとして様々な番組を担当。現在は「自分で取材し自分で作って自分の声で伝える」アンカーマンを目指して活動中。特に医療や介護、福祉分野で活躍している。
http://s.ameblo.jp/machi-asei/
スタッフ一同、みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
*参加無料・要申込
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | [2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
