
詳細、お申込はこちら
http://heart-muscle.com/mindmap201606/
持ち物:
色鉛筆や色ペン(3色以上)
筆記用具、
普段使っている手帳やノート
保健室コーチングトレーナー勉強会として マインドマップ勉強会を開催します。
本来は、トレーナーコース受講生向けの勉強会ですが、アドバンス生からもぜひ学びたいという声が上がったことから
アドバンスコース受講生および一般の方にも 参加枠を設けました。
保健室コーチングトレーナーアソシエイトとの交流もできます。
マインドマップは、アドバンスコースで学ぶ「エンパワーメントピクチャーコーチング」や現場力工場講座として人気がある
「スケジュール管理とタイムマネジメント」でも活用しているエンパワーメントピクチャーのもとになった手法です。
これまで学んだ概念をさらにパワーアップしたい方から
初めてマインドマップを学ぶ方まで
現職教員のマインドマップ講師が 丁寧に楽しく実践的にお伝えします。
ぜひ、お越しください。
マインドマップとは・・・
マインドマッピングもしくはマインドマップは、トニー・ブザンが提唱した、自分の考えを絵で整理する表現方法です。
脳の思考を開放するといわれている「放射思考」に基づいて考案された、従来とは全く違うノート術・発想術のことです。
1枚の紙の上に、表現したい概念(テーマ)をキーワードやイメージで中央に描き、そこから放射状に連想するキーワードやイメージを繋げていき、発想を広げていきます。
マインドマップは、人間の脳の意味記憶の構造によく適合し、その仕組みを最大限に生かすツールなので、より早く情報を整理し、理解・記憶することができます。
また、情報の整理だけではなく、発想力や創造力が磨かれ、より高度な考えの整理法、記憶力、直観力、集中力、人を察する力を身につけることができます。
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | 🏫5/4(日)開催 私立学校 教員就職説明会 名古屋会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ |
5/3 | 【5/3日(土)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/5 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月毎週月曜午後コース) |
5/4 | 公立&私学 両方の校長経験者による講演会 ~教員を目指す方必見~ |
マインドマップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
