開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
会費 | 500円 |
場所 | 大阪府大阪市天王寺区東高津町12番10号 大阪市立社会福祉センター |
参加者のみなさんもプリントなどをお持ちください。気軽に授業の交流をしましょう。ぜひ誘い合ってご参加ください。
レポート
(1)夜間中学校における英語教育
原 聖子(大阪市立東生野中学校)
授業はすべて自主教材の学習プリントです。様々な国籍・年齢層、教育を奪われた環境等を考え各々のニーズに合わせて教材を工夫しています。
(2)授業のアクティビティーについて
浅岡 慶(東大阪市立石切中学校)
講師経験を含め3年目を迎えましたが、試行錯誤の毎日です。そんな中
「生徒の動き」をどう引き出すかを重点にした授業づくりをめざしています。みなさんのアドバイスなど、交流を深めたいと思っていますので、よろしくお願いします。
問い合わせ先:鎌田(かまだ) 電話 (072) 366-4652
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場) |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
8/24 | 8/24(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
