開催日時 | 10:00 〜 15:20 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 慶應義塾大学 日吉キャンパス 第6校舎 J634教室 |

第2回国際的学習プログラム研究委員会教員向けイベント
2015年度後期にスタートしました、国際的学習プログラム研究委員会の第2回のイベントのお知らせです。教員向けのイベント企画しました。ぜひ一人でも多くの方々にお集まりいただきたいと思います。
今回は特別に慶應英文学会との共催という形で開催させていただきます。ご協力いただきました関係各位に感謝いたします。
日時:2016年8月6日(土)午前10時〜午後3時20分
場所:慶應義塾大学 日吉キャンパス 第6校舎 J634教室
教員向けワークショップ企画・第二弾!
見えるアクティブラーニング
『言語学習を通しての国際理解教育』
定員:100名 参加費無料
懇親会:企画中(今しばらくお待ちください。)
10:00
・開会
開会挨拶
髙宮利行 (慶應英文学会会長、慶應義塾大学名誉教授)
...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
