開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 京都府京都市中京区聚楽廻松下町9-2 京都市生涯学習センター 京都アスニー |
主催 | 教育サークル・オリエンタル・レボリューション 西野宏明 中村力 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 ついに実現! NNコラボ第一弾!!
関東の若手実践家「西野宏明」と関西の若手実践家「中村力」がお贈りする、国語科授業づくりと学級経営のワザセミナーです。
「国語、苦手なんだよね~」
「国語の物語文をどうやって指導しよう。何を教えたらいいの?」
「どうしたら、子どもが生き生き学習する国語の授業になるのかな?」
「音読指導しても、子どもが暗くって…」
「話し合い活動が活発になるポイントって…?」
「指導書どおりにやれっていうけど、それができなくて困っているの!」
西野と中村が初任者時代につぶやいていた(愚痴っていた?)ことです。それから数年がたち、指導方法を学び一つ一つ解決・改善していきました。
1つでも当てはまるつぶやきがある先生にとっては、学びのあるセミナーになるはずです。ぜひご参加ください。
本セミナーでは、国語科の指導法と同時に学級経営のワザに関しても紹介し...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
