終了

アクティブラーニングによるインターネットの安心安全教育セミナー

開催日時 13:00 16:00
定員20名
会費0円
場所 東京都港区虎ノ門2-9-8 郵政福祉虎ノ門第2ビル1階 スマート会議室
アクティブラーニングによるインターネットの安心安全教育セミナー

一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構(I-ROI)は、青少年のインターネットの安全安心活用能力育成のための取組みを行っています。
当団体が制作したデジタル教材「ネット社会を生きる力 インターネットを使いこなす6つのひけつ」を使用した、アクティブラーニングによりインターネットのリスク教育を実践する方法を紹介します。

●詳細はこちらから
「アクティブラーニングによるインターネットの安心安全教育セミナー」
http://goo.gl/u4LNEm

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに
8/6日本地球惑星科学連合2025年度教員研修4「ジオハザードと地形学 ーミャンマーの地震災害から考えるー」
12/5ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 12月5日(金)18:00~20:00 ZOOM開催
7/31講師:星槎大学教授阿部利彦先生『学びの未来:ユニバーサルデザインで築く教育環境 〜多様な子どもたちの学びを支える〜』〈教育のユニバーサルデザイン・学びのユニバーサルデザイン〉
10/11ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 10月11日(土)13:00~15:00 ZOOM開催

インターネットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート