終了

環境教育・体験学習の効果をさぐる!~自然体験活動×日本野外教育学会の史上初コラボ企画~

開催日時 14:00 15:00
定員200名
会費8,500円
場所 静岡県御殿場市中畑2092-5 国立中央青少年交流の家

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
環境教育・体験学習の効果をさぐる!~自然体験活動×日本野外教育学会の史上初コラボ企画~

2016 CONE全国フォーラムin御殿場

~自然体験活動の効果をさぐる!~

今年のCONE(自然体験活動推進協議会)全国フォーラムは、富士山がどーんと見える御殿場が舞台。「参加したい!」と思っちゃう、3つのおすすめポイントはコレだ!!

★おすすめポイント その1
史上初! 日本本野外教育学会の大会との同時開催が実現!

自然体験の現場で活躍するCONEの指導者たちと、体験活動が人にどのような効果をもたらすかを学術的にアプローチしている学会の皆さんが一堂に会して、お互いのプログラム・発表を行き来できます!ここから何か新しいコラボレーションが生まれる予感!

★おすすめポイント その2
参加できるプログラムの数がすごい!

ガッツリ登山系から竹や鹿皮のクラフト系まで、屋内外での体験プログラムがおよそ10!生態系や幼児教育、食にエコツーリズムと、多様なジャンルの分科会ワークショップがおよそ20!必ず大きな収穫があることを保証します!

★おすすめポイント その3
異色の対話が教育をアツく語る!

体験活動が子どもにもたらす教育的な効果を、千葉敬愛短期大学の学長・明石要一氏と、大手中学受験予備校の日能研代表・高木幹夫氏が、互いの教育哲学を語り合う!

<開催要項>

◆日時:
2016年10月14日(金)~16日(日) <2泊3日・通いOK・部分参加OK>

◆対象:
・自然体験活動や野外教育活動に関心のある方
・CONEリーダー・コーディネーター・トレーナーの方
・体験プログラムや分科会の企画を見て参加したいと思った方
※子ども連れでのご参加をご希望の場合は、事前にご相談ください

◆定員:200名(先着順)

◆会場:国立中央青少年交流の家
・東京駅→御殿場駅ならびに新宿駅→御殿場駅の高速バスが便利です。
・交流の家の駐車場は、満車となる可能性もありますので、できる限り、公共交通機関をご利用ください。
・御殿場駅→交流の家は、路線バスを利用します。(大会当日は臨時バスが運行されます)

◆参加費(税込):8,500円(全日程参加の場合/宿泊費・食費・保険料を含む)+ 体験プログラム費(※)
※部分参加や日帰り参加も可能です。
※体験プログラムによって、個別に設定されます。

◆主催:NPO法人自然体験活動推進協議会(CONE)

10/14(金)14時スタート
-基調講演:『自然体験活動の効果を探る』
【スピーカー】明石要一氏(千葉敬愛短期大学学長)
       高木幹夫氏(株式会社日能研代表取締役)
【ファシリテーター】中澤朋代氏(松本大学准教授)

-ナイトセッション:『富士山からのメッセージ』
【講師】米山千晴氏(東富士山荘/小山町議会議長)

10/15(土)
-自然体験プログラム(09:00-17:00):
   1)富士の樹海と洞窟探険【先着20名】
   2)富士宮口から御殿場口へ~富士山5合目下山トレッキング【先着16名】

-自然体験プログラム(10:30-14:30):
   1)河口湖でカナディアンカヌー体験!【先着18名】
   2)宝永火口トレッキング【先着16名】
   3)生木を割って削って、スプーン作り【先着10名】
   4)鹿皮クラフト【先着10名】
   5)竹の楽器づくり【先着10名】
   6)アジアの自然体験
   7)安全管理者更新講習会

-分科会ワークショップ(10:30-12:00):
   1)生態系の中で暮らす(加藤大吾氏・NPO法人都留環境フォーラム代表)
   2)馬のいる暮らしを復活する(岩田和昭氏・NPO法人都留環境フォーラム)
   3)活動に絵本を取り入れよう!~子どもと自然をつなぐ絵本~(奥野千夏氏・aso-bio代表)
   4)フットパスによる地域おこしの事例(鑓水愛氏・信州アウトドアプロジェクト事務局長)
   5)指定管理による青少年教育施設の運営について(櫻井良樹氏・静岡県立朝霧野外活動センター)

-分科会ワークショップ(13:00-14:30):
   1)再チェック!地域おこしコーディネート術(今永正文氏・日本環境NPOネットワーク事務局長)
   2)発達段階と遊びの展開~幼児期の自然体験の意義とは~(奥野千夏氏・aso-bio代表)
   3)発達障害の子どもの社会化と個性化(筑波大学)
   4)いま若者にできること(大阪体育大学大学院)
   5)旬の食農ワークショップ~豆の力・種の力~(毎熊幸代氏・イオン清水店社会貢献担当】
   6)”地球市民意識”が全体の平和に貢献する「東アジア地球市民村」(加藤大吾氏・NPO法人都留環境フォーラム代表)

10/16(日)
-分科会ワークショップ(10:00-12:30):
   1)富士山エコツアーガイドが見た現状と課題(近藤光一氏・富士山登山学校ごうりき代表)
   2)発達障害×療育活動の紹介~発達障害の理解と必要な配慮~(伊藤昌江氏・NPO法人発達ケアネットワーク理事長)
   3)今すぐ使える木育プログラム~森の色えんぴつ作り(小野敦氏・NPO法人グリーンウッドワーク協会代表)
   4)企業人材育成×環境教育(加藤大吾氏・NPO法人都留環境フォーラム代表)
   5)伝わる小道具と紙芝居の作りかた(小野比呂志氏・田貫湖ふれあい自然塾チーフ)
   6)ジオ×環境教育=防災教育~生きている地球を伝えたい!でもどうやって?~(津田和英氏・富士市立少年自然の家)
   7)企業×自然学校の可能性(山崎宏氏・NPOホールアース研究所代表理事)
   8)これからの野外教育の発展に向けて~ふかめる~(日本野外教育学会企画委員会シンポジウム)
   9)アウトドアチャレンジ(小林孝之助氏・日本アウトドアチャレンジ協議会事務局)

-みんなでふりかえりワークショップ
【ファシリテーター】遠藤知里(常葉大学短期大学部准教授) × 田中啓介(ホールアース自然学校)

◆詳細はコチラ!
http://www.kokuchpro.com/event/cone2016/

◆問い合わせ先:
CONE全国フォーラム実行委員会
(TEL 0544-66-0790 ホールアース自然学校内 担当:辻)

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3[2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~
3/15授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】熊本会場(2025.3.15-16)
3/16授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】滋賀会場(2025.3.16,23)
3/16授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】3月兵庫会場
2/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】2月宮崎会場

自然体験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート