| 開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 静岡県浜松市中区早馬町2-1 クリエート浜松4階 |
第4回「あなたも今日から国際理解教育ファシリテーター」
第4回では、国際理解教育ファシリテーター養成リレー講座の総まとめとして、実際にワークショップづくりに挑戦します。ワークショップを行う上で身に付けておきたい参加型手法やワークショップづくりのコツをお伝えします。最後にオリジナルのワークショップを作成します。
(本講座はリレー講座ですが、各回のみのご参加も可能です)
―――――
「国際理解教育ファシリテーター養成リレー講座」
この講座では、全4回を通してワークショップ(参加型学習)を体験し、ファシリテーターとしてのスキルを身につけ、プログラム作りの手法を学びます。毎年、学生から大人まで様々な方が受講され、人的ネットワークを広げています。
日程:
【第1回】10月2日(日)13時~17時:世界を知り、考えるためのアクティブ・ラーニング
【第2回】10月22日(土)13時~17時:国際理解教育に活かすコーチング(特別講師:久米昭洋:常葉大学准教授)
【第3回】11月13日(日)13時~17時:浜松から「世界」を発見~まち歩き付き~
【第4回】12月4日(日)10時~17時:あなたも今日から国際理解教育ファシリテーター
会場:浜松市多文化共生センター(クリエート浜松4階)
参加費:一般:1,500円(4回)/1回500円(HICE会員・学生:無料)
定員:各回30名
詳細:http://www.hi-hice.jp/j_event_cal.php?y=2016&m=10#00948
申込み:【HICE】電話(053)458-2170、workshop@hi-hice.jp ※名前(よみがな)、電話番号、学生は学校名/教員の方は校種を添えてお申込みください。
※最新情報はFacebookをご覧ください(https://www.facebook.com/hamakokunet/)
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 12/14 | 静岡県~子どもたちに「食」と「農」の大切さを伝えるために~「食農体験学習指導者養成講座」 |
| 12/6 | 「第7回 知的・発達が気になるお子様の就職を考える会」講演会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
