ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
場所 | 岐阜県岐阜市 岐阜市鶴舞町2-6-7 ワークプラザ岐阜 |
変更もあるとは思いますが、以下の講座を計画しています。
1 基本から学ぶ、特別支援基礎基本講座
カン・気分・経験の特別支援から、科学的な根拠から学ぶ特別支援へ。入学時、頭の大きさを測れば、支援を要する子かどうかすぐにわかる?医学と特別支援はどう関係するのでしょうか?発達凸凹の子がどのように聞こえたり、見えたりしているのか、その子の世界を講師と共に学びましょう。
2 子どもが毎日元気に登校する 自尊感情アップ伝達講座
自尊心をあげるとよくききますが、自尊感情を科学的に説明するとどういうことなのか。発達凸凹のある子が学校に登校し、どんな手だてをうつことで、毎日笑顔で過ごすことができるのか?子どもの自尊心をあげる教師の支援とは何なのか、科学的に解き明かします。
3 勉強が苦手な子へのピンポイント指導講座
(1) 算数編
日本人が苦手なのは小数でしょうか?分数なのでしょ...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
