ログインしてください。

生成AIの小学校での活用|佐久市子ども未来館の2025夏の教員向け無料セミナー

開催日時 09:40 12:30
定員30名
会費0円
場所 長野県佐久市岩村田 

毎年恒例の年に一度の教員のためのイベント、「教員のための博物館の日inサクモ」のプログラムとして、今年は午前中に「生成AI」をテーマにしたワークショップを企画しています。

午後には子どものメタ認知を育てる「リフレクション入門講座」もあります。

特別企画展の鑑賞やプラネタリウムもすべて無料で実施できるのは、この日だけ。教育現場への支援や博物館の活用に関心を持ってもらいたいと全国の博物館や科学館が行っている取り組みです。

詳しくはイベントページをご覧ください。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
7/31高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 7月31日開催分
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート