開催日時 | 13:00 〜 15:45 |
定員 | 25名 |
会費 | 0円 |
場所 | 岐阜県岐阜市岐阜県岐阜市六条東1丁目1番1号 岐阜市立陽南中学校 1階会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
1 内容
SEL(Social and Emotional Learning:社会性と情動の学習)
子どもだけではなく、日本人の美徳だと言われていた「思いやり」の心、つまり相手の気持ち(感情)を推し量って対応することが出来ない人が増えています。そのような現状に対応するため、社会性と情動の能力を獲得するために必要なスキル、態度、価値観を発達させる過程として注目されているのがSELです。
このSELの学習は欧米だけではなくアジアの国々でも包括的生徒指導の一貫として取り組まれ成果をあげています。講師の森先生は担任した小中学校で多くの実践をされている方です。是非学びましょう!
2 講師 森俊郎 先生
(養老町立養北小学校教諭、ロンドン大学客員研究員、
EBE〈エ ビデンス・ベイスド・エヂュケーション〉代表)
3 参加費 無料(※但し資料代として500円頂きます。学生は半額。)
※受付は当日会場でお願いします。事前受付はしません。
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
