開催日時 | 10:00 |
会費 | 3,000円(税込)円 |
場所 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区宮田町1-5-7 横浜市水道会館 |
主催 | 『味噌汁・ご飯』授業研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加1 日 時 平成25年6月29日(土) 10時~17時
受付開始 9時30分
2 会 場 横浜市水道会館 横浜市保土ヶ谷区宮田町1-5-7
相鉄線 天王町駅徒歩10分
3 参加費 3,000円 学生1,500円
4 定 員 60名
5 講座内容
① 「味噌汁・ご飯」授業 模擬授業 10:00~11:30
(1)詩の授業 10:00~10:30
解説 10:30~10:40
(2)「やまなし」の授業 10:50~11:20
解説 11:20~11:30
② 「一人研究授業」を実践して 11:35~12:00
③ 「味噌汁・ご飯」授業を提案する 13:00~14:00
④ 「味噌汁・ご飯」授業を作ろう 14:10~16:45
(1)授業づくり
(2)グループ検討
(3)野中先生のコメント
(4)研究会メンバーの模擬授業
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
10/4 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 中部地方(主催:文部科学省) |
10/12 | 第22回 授業道場「野口塾」IN愛知 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
指導案 | NLP | キャリア | 注意欠陥 | 山中伸之 | 現代文 | ファシリテーション | 演劇 | 小中一貫 | 発表会 | 自然体験 | 国際バカロレア | 学活 | プレゼンテーション | 不登校 | 学力向上 | 英会話 | アプリ | 谷和樹 | 通常学級 | ICT | 技術 | 明日の教室 | 家庭科 | 国際教育 | 知の理論 | 教師教育 | 初任 | eラーニング | 小論文 | Teach For Japan | コミュニケーション | 自閉症スペクトラム | 予備校 | インターネット | 日本語教師 | 教科教育 | 非認知 | インクルーシブ教育 | 鹿毛雅治
