終了
低学年の先生・理科の先生・野外指導者のための 子どもの心をワシづかみにする!~冬ならではの~ 2つの環境教育プログラム 講座 …子どもの樹木観察 指導法×昆虫の材割採集&冬の野鳥入門
開催日時 | 10:30 〜 16:00 |
定員 | 8名 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
木々たちがすっかり葉を落とした、冬の森や都市公園… 春から秋にかけて、私たちの五感を楽しませてくれた自然は、冬を迎えた今、一見すると、まるで沈黙しているようです。
しかし、少し目を凝らし、耳をすませ、手を伸ばして触れてみれば、
そこには ~冬ならでは~ の自然の営みがあることに気がつきます。
今年の春と、夏に開催して大好評だった「2つの環境教育プログラム講座」の講師たちが、今回は冬の自然の楽しみ方をご紹介!
「子ども樹木博士」認定プログラムでは、落ち葉や冬芽、常緑樹の魅力や その指導法ついて、ふんわり穏やかなトークで伝えていただきます。
また、冬の昆虫採集「材割り(ざいわり)」の方法とコツについて、更に、冬の森で観察しやすくなる野鳥を一瞬で見分けて調べる方法について、座学だけでなく体験を通じて伝えていただきます。
今年3月、東京大学大学院の研究グループ...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/5 | 5/5(祝・月)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
5/24 | 5/24(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/11 | 2025年度 神奈川新英語教育研究会(新英研)春の一日研修会 |
5/17 | 日本英語教育史学会 第41回全国大会(神奈川大会) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
低学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
