ログインしてください。

終了

情報モラルセミナー in 広島

開催日時 13:00 16:30
定員70名
会費0円
懇親会の定員70名
懇親会の会費2000円
場所 広島県広島市中区基町6-36 メルパルク広島 桜の間(5階)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
情報モラルセミナー in 広島

一般社団法人日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、子どもたちが安全に、安心してインターネットやスマートフォンと付き合うための指導方法を探るセミナーを、2017年1月21日(土)メルパルク広島(広島県広島市)で開催します。
2016年9月に、東京・秋葉原にて開催した同セミナーが大変好評だったため、ご要望に応え第二弾を広島で開催することとなりました。
SNSなどに関連した事件が多発する今日では、子どもが情報社会と適切に付き合うための授業が不可欠です。そこで、情報モラル教材において非常に高いシェアを誇る広島県教科用図書販売株式会社(以下:広教)が協力し、情報教育の政策や実践をリードしてきた登壇者の方々をお招きします。

・文部科学省 初等中等教育局視学官 生涯学習政策局情報教育課情報教育振興室長の新津勝二氏に、教育の情報化に関する政策の現状と課題について講演していただきます。
・情報教育を牽引する東北大学大学院の堀田龍也教授に、情報モラルセミナーの趣旨説明や、総括講演を行っていただきます。
・パネルディスカッションでは、東京学芸大学の高橋純准教授がコーディネーターとなり、さまざまな立場の先生方に、効果的な授業方法を討議していただきます。

【詳細・お申し込み先】
Web:http://www.hirokyou.co.jp/seminar2017/ 

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート