開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 北海道苫小牧市若草町3丁目3-8 苫小牧市民活動センター |
「アクティブ・ラーニング」の視点での授業改善があちこちで話題になっています。子どもたちに必要な力を,どんな授業でつけていくのか。授業の方法論や,技術論があちこちで語られています。
しかし,すばらしい授業計画をつくっても,学級づくりがうまくいっていなければ,その授業は機能しません。
多様な子どもたちが結びつき,生き生きと過ごし,成長できる教室――。
そんな教室をつくるために苦心されている方も多いと思います。
本セミナーでは,「みんなを包みこむ教室を創る」をテーマに,学級づくりについて考えていきます。
「教室のあの子」にどう向き合っていくか,一緒に考えてみませんか?
メイン講師:大野 睦仁
札幌市立三里塚小学校勤務。
教師力ブラッシュアップセミナー代表。
協同学習やPA(プロジェクトアドベンチャー)などの手法を生かし,子どもたちの「結びつき」を強め,「幸せなクラス」を創る実践を積み重ねている。
9:15~ 9:30 受付
9:30~10:00 オープニングセッション
「クラスにうまく入れない子って?~私が包み込みたいのはこの子~」
10:00~10:45 第一講座(大野 睦仁)
「みんなを包み込む学級づくり 大野学級の場合」
11:00~11:30 実践発表
「みんなを包み込む学級づくり 斎藤学級の場合」(斎藤 佳太)
「みんなを包み込む学級づくり 水戸学級の場合」(水戸ちひろ)
11:30~12:00 鼎談・Q&A
(大野 睦仁×斉藤 佳太×水戸ちひろ)
「みんなを包み込む学級をつくるには?」
12:00~13:00 昼食
13:00~13:45 第二講座(大野 睦仁)
「みんなを包み込む授業づくり 大野学級の場合」
13:45~14:15 実践発表
「みんなを包み込む授業づくり 斎藤学級の場合」(斎藤 佳太)
「みんなを包み込む授業づくり 水戸学級の場合」(水戸ちひろ)
14:15~14:45 鼎談・Q&A
(大野睦仁×斎藤佳太×水戸ちひろ)
「みんなを包み込む授業をつくるには?」
15:00~16:00 第三講座(講座+グループワーク)
「教室像の変化~今と昔と未来~」
16:00~16:20 リフレクション
16:20~16:30 クロージングセッション
お申し込みは「こくちーず」サイトから
http://kokucheese.com/event/index/439953/
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/15 | 【教育講座】千葉康弘セミナー(会場とZOOMで開催) |
11/30 | 【小中高大】11/30(土)・12/1(日) 対面開催 協同学習ワークショップ(ベーシック) |
11/30 | WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐ |
11/30 | キャリア発達支援研究会第12回年次大会(青森大会) |
11/30 | In北海道WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
12/15 | 教えるチカラを伸ばす「PRIME学習会」 |
3/29 | 新学期スタートフェス2025inTOKYO |
3/28 | 【プレ&アフターフォローセミナー付き】教室の気になるあの子も引きつける黄金の三日間にしよう〜『黄金の三日間』ノート作り講座〜 |
1/11 | 【古川光弘 中村健一】3月のゴールと新年度に向けた作戦セミナーin京都 |