開催日時 | 09:50 〜 16:50 |
定員 | 150名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 栃木県栃木市境町22-30 國學院大學栃木学園教育センター |

学級の「1年間」をどう締めくくり、次の学年にどうつなぎますか?
教室の「空気」をどのようにつくり、子どもたちにどのような「布石」を打ちますか?
今回も菊池省三先生をお招きして、我々教師も「SA(スーパーA)」の道を目指す日にしたいと思います。
「ほめ言葉のシャワー」をはじめとした授業づくり、学級づくりの極意を一緒に学びませんか?
今回は、菊池実践の神髄とも言うべき映画『挑む~白熱する教室~』の上映会もあります!
1.日時
2017年1月14日土曜日 9時50分~16時50分
2.場所
國學院大學栃木学園教育センター404講義室
栃木県栃木市境町22-30〈栃木駅北口より徒歩1分〉
3.参加対象・参加予定人数
栃木県を中心とした小中学校の教職員・保護者・教員を目指す大学生等 約150名
4.参加費 3000円 (学生証の提示のあった方は2000円)
5.当日の日程
9:50 開会行事
10:00 映画『挑む』上映会
11:50 菊池先生講演①(映画ふり返り)
12:40 昼食・休憩
13:40 栃木支部実践発表・フリートーク
(菊池学級を目指す子どもたちも参戦!?)
15:00 菊池先生講演②
16:30 質疑応答・アンケート記入
16:50 終了(18:00より懇親会も予定しています)
申込みは以下「こくちーず」からお願いいたします。
http://kokucheese.com/event/index/445004/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
5/3 | TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~ |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
