ログインしてください。
開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 滋賀県大津市平津2-5-1 滋賀大学教育学部構内 |
参加された方の感想です!
「今日初めて参加させてもらいました。大学では聞けない話がたくさんありました!現場のお話を聞けたのはとても新鮮でした!
今後ともよろしくお願いします!」
「今回、模擬授業をさせてもらいました。アドバイスをいただき、自分の足りないところがはっきりわかりました!
また挑戦したいです!」
とにかく元気になれるセミナーです!
明日から具体的にどうするか?
その方策がつかめること間違いなし!
初めて来られる方もおられますので安心して下さい!
教師を目指す学生!
現職の小中高の先生!
様々な方の参加が毎回あります。
現場の様子、授業、特別支援のあれこれなど、様々な情報が手に入ります!
とにかく参加しやすい雰囲気です!
気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
