開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 70名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 70名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区富士見2-6-9 4A |
「アクティブラーニング」「探究」という言葉が使われ始め、学校教育や塾でも教授方法に変化が求められている今日。
「探究学習って実際どんなもの?」
「子どもたちとどのように関われば好奇心を引き出せるの?」
といった疑問も多く聞かれます。
探究サミットとは、「探究学習とは何か?」を一緒に探究する場であり、「探究学習」がより多くの学びの場で実践されるようヒントを提供できるような機会になればと企画されました。
3月4日は、東京コミュニティスクールで探究学習を追求している市川力氏、そして探究学習を柱とした教室を運営する宝槻泰伸氏が登場。ふたりが子どもたちから興味・関心を引き出していくリアルなデモ授業をオブザーブできる貴重な機会です。そしてアクティブラーニングを25年以上実践してきた京都造形芸術大学副学長、本間正人氏がおふたりの授業の本質をあますところなく解説します。
学校関係者の皆様、塾や企業・NPOの教育関係の皆様、そして子供たちの教育に関心を寄せる保護者の方々にお越しいただければ幸いです。セッション後には、交流会の場も予定しておりますので、どうぞふるってご参加ください。
【タイムスケジュール】
13:30 開始のご挨拶
14:00 第一部:宝槻泰伸氏の探究授業(45分)
「カレンダーと数字に秘められた驚きと感動」
14:45 休憩(15分)
15:00 第二部:市川力氏の探究授業(45分)
「私の中にある問いを探る 〜探究の種を見つけよう〜」
15:45 休憩(10分)
15:55 第三部:本間正人氏×市川力氏×宝槻泰伸氏のパネルディスカッション(50分)
16:45 まとめ(15分)
17:00 交流会(90分)
詳細&お申し込みは下記からお願いいたします↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/tankyu
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/11 | KTOデラックス |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
1/18 | 令和6年度 東京学芸大学附属世田谷小学校 研究発表会 |
1/12 | マナベーション |
1/9 | 【東京大学IRCN】発達障害の特性を生かして活躍できる社会を考える ~当事者の思いやり、そして受け入れとは?~ |