終了

ロールレタリング・キャリアトランプ体験学習会

 語彙力のある中高生以上の方ならどなたでも参加できます。言葉を介しての心理技法ですので限界があるのです。教師や福祉関係の仕事に従事される方、心や体の健康、良好な人間関係への関心がおありの方なら自分の健康を振り返りつつ他者への応接の改善にもつながるかと思います。是非ご参加ください。
 ロールレタリングとキャリアトランプは手法は異なります。しかし言葉を通して自己理解、自己変容を目指していることでは共通しています。ロールレタリングでは「未だ言語化できない不可解な感情」を言語化できたとき自己理解が始まり、自己統制(セルフコントロール)できるようになると考えています。しかしなかなか素直に、率直に内面をはき出せないものです。そのために考案された手法がロールレタリングです。
 キャリアトランプではあらかじめ用意した言葉がカードになっています。精選された言葉カードを繰り返しめくっていく過程で心にとどまるカードを残します。それについての考え、気持ちを確かめつつ参加者で意見・考えを交換します。いろいろな見方があることに気づくことによって、自分自身の見方を変えることができます。
 交流分析ではラケット(いつもとらわれるその人特有の不快感)の源泉を探ることによって自己変容ができると考えています。いつも同じ結果にしたるのを良しとするか、一歩踏み出して自分を変えてみるか、自ら決断することを促すのです。
 今回は先ず参加者で自律訓練法を体験します。背景公式、第1、第2公式(温重感)をやってみます。その後ロールレタリングを自ら体験します。また、体験について意見交換、感じたことを話し合う予定です。
  申し込み・問い合わせ先 宇津野常人 携帯 090-9911-4117    
                   メール rlutsuno@hotmail.com

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 2025年8月2日(土) 07:00〜2025年8月9日(土) 23:59
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
7/21AIと共存する社会に向けて 教育現場で使える探求コンテンツ <未来の学び✖️キャリア教育✖️探究学習>

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート