開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 100円 |
場所 | 香川県高松市松島町1丁目15−1 たかまつミライエ 6階 |
生徒全員に力をつける授業をするにはどうすればいいのか?
授業中、生徒に居眠りをされないような授業がしたい!
教師が一方的にしゃべるだけでなく、もっと活動的な授業にしたい。
ICTを使った授業をするには?
そんな先生を対象にしたセミナーです。
授業の基礎・基本とは?
どうすれば授業の腕が上がるの?
授業の原理・原則を、全員で考え、表現し、刷り込んでいきます。
教師を目指す学生!
現職の中学校高校の先生!
小学校の先生も!
様々な方の参加が毎回あります。
長谷川博之氏の実践の追いかけ講座
模擬授業や教師に必要なノウハウあれこれ。
とにかく楽しく参加しやすい雰囲気です!
必ずあなたの教師力はUPする!
ご参加お待ちしています!
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
マット運動 | 夏休み | 佐藤幸司 | 野口芳宏 | 河合塾 | ファシリテーション | 幼稚園 | 小中連携 | 中村健一 | スクールカウンセラー | 苫野一徳 | 石川晋 | 奈須正裕 | 実験 | 椿原正和 | 外国語活動 | マインドマップ | あまんきみこ | プレゼンテーション | 前田康裕 | カリキュラム | 光村図書 | 保健 | 澤井陽介 | LITALICO | 大学 | 学力向上 | 生徒指導 | 学級指導 | TOSS | 文部科学省 | CLIL | 小中一貫 | ディベート | 食育 | 保健室コーチング | アンガー | 小野隆行 | 東京書籍 | 特別支援
