開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 15名 |
場所 | 北海道登別市若草町4丁目21番地1 若草つどいセンター |
新年度、子供との信頼関係を結び、
一年間の布石を打つのは授業が重要!!!
テーマ:黄金の三日間から行う力をつける授業
【日時】
平成29年3月18日(土)13:00~15:30
【場所】
登別市若草つどいセンター
http://www3.city.noboribetsu.lg.jp/fukushimap/acza-wakakusatudoi.html
北海道登別市若草町4丁目21番地1
【第一講座】黄金の三日間とは何か
【第二講座】授業開始1分の継続が力になる
【第三講座】最初が肝心!学習規律
【第四講座】教科の面白さを伝える授業開き~国語編~
【第五講座】教科の面白さを伝える授業開き~算数編~
【第六講座】学年初めにやっておきたい5つのこと
【第七講座】Q&A茶話会
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
8/3 | 第2回 GEG All Hokkaido 2025 in 十勝 【GEG 北海道 FES】 |
8/9 | 【8/9,10札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
8/2 | 2025年物理教育研究会(APEJ) 夏期研究大会 |
8/10 | 秋からの、楽しい音楽授業のつくり方【北海道ムーブメント教育研究会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
