開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
場所 | 岡山県 |

子どもが「分かった!」「できた!」と言った時の嬉しそうな笑顔、
それはこの仕事を続けていく上での大きな原動力です。
しかし、そのような腹の底からの実感を得るためには、
やはり教師が学び、「授業力」や「統率力」を身につけないといけません。また、最近では「特別支援を要する子への対応力」を身につけることも不可欠になってきています。子どもを取り巻く現状は昔に比べて大きく変わっていますが、熱意をもって真摯に学べば、必ず大きな手ごたえを得られます。そんな手ごたえを手に入れ、この仕事に「喜び」と「生きがい」を感じられるよう、私たち一緒に学びませんか?先生のご参加を心よりお待ちしています。
HP→http://tossmak.main.jp/oshiekata/index.php
申込み→https://pro.form-mailer.jp/fms/6241ca46114447
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
5/29 | 【無料5/29(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/28 | 【5/28(水)20時ZOOM】特別支援教育「授業中に無反応 何もしない子への対応」 |
8/9 | 岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
5/18 | ゴールデンウィーク明けだから大切! 特別支援&ICTで子どもに笑顔を!(丹波篠山 春フェス学習会) |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
