開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 学生1000円、2000(午前だけ午後だけなら半額)円 |
場所 | 香川県高松市一宮町672-1 高松市立一宮小学校 |
参加してくださった方には、学級経営、授業、講師の先生が書かれた指導案などが収録されている100ページほどの冊子がプレゼントされます。
講師の3人の先生のご紹介
講師の3人の先生は香川県で10年以上教員をされています。
若くてエネルギッシュな方たちです。
西尾英津子先生
算数、音楽指導、特別支援対応のプロ
杉本友徳先生
校内研修でTOSSの指導を広められている先生
光村拓也先生
高学年担任、特別支援学級担任のスペシャリスト
2017年3月20日(月)
高松市立一宮小学校 体育館
アクセス
琴電の一宮駅から徒歩15分ほどです。
一宮駅は、JR高松駅から徒歩3分ほどの高松築港駅から琴電で22分です。
資料代 (経験年数によって異なります)
学生 午前500円、...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
自然体験 | 中学校教員 | Teach For Japan | 授業づくりネットワーク | 向山洋一 | 食育 | 鈴木健二 | インターネット | ダンス | QU | 特別活動 | ちょんせいこ | スクール | 非常勤講師 | ノート指導 | デジタル教科書 | 管理職 | 小中一貫 | 学習障害 | 保健室コーチング | 非認知 | 光村図書 | マット運動 | 化学 | ユニバーサルデザイン | ソーシャルスキル | スマートフォン | 多動性障害 | 予備校 | 高大接続 | 総合的な学習 | 音楽 | 赤坂真二 | 授業研 | モラル | 音読指導 | 日本史 | 椿原正和 | ディベート | 法教育
