開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円円 |
場所 | 兵庫県加古川市平荘町一本松637-5 ファラデーラボ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ファラデーラボ創立6周年記念企画
日時 2017年3月12日(日)10:00~15:00
場所 ファラデーラボ
http://foryouso.cocolog-nifty.com/
プログラム
受付 9:30
開会 10:00
開会あいさつ 活動報告 今後の活動について
第一部 10:20~12:20
テーマ 「実験でたのしむ宮沢賢治・サイエンスファンタジーの世界」
講師 四ケ浦 弘さん
金沢高等学校講師 「金沢・金の科学館」代表
著書(共著書)「金沢のルーツ/砂金を探せ!」
「実験で楽しむ宮沢賢治 サイエンスファンタジーの世界」
たのしくわかる化学実験事典 東京書籍
『いきいき化学・明日を拓く夢実験』新生出版
『おもしろ実験・ものづくり完全マニュアル』東京書籍
『化学風土記』 裳華房 等
内容 親しみやすそうで実は難解な賢治の世界ですが、彼が大好きだった実験を楽しむことで、霧が晴れるようにみえてくることがあるのです。炎色反応、ガラスや水晶などの実験を体験しながら,賢治からのメッセージをご一緒に受け取っていければと思います。
昼食休憩 12:20~13:20
第2部 13:20~15:00
教材・実験・実践交流会
どなたでも実験・観察、授業実践、話題提供などを、
参加者のみなさんに紹介していただく時間です。
物品配布・販売も歓迎です。
参加費 500円(学生200円)+材料費(実費)+軽食代500円
申し込み 3月9日(木)メールで、faradaylabあnifty.com
・”あ”は、@に変えてください。
・材料準備の都合上、締め切りまでにメールください。
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/4 | STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/19 | 8月19日 NSA【はじめての理科実験講座】 A・B:地学・ 岩石標本 |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
