ログインしてください。
| 開催日時 | |
| 会費 | 2,500円(税込)円 | 
| 場所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-19 富士火災横浜ビル8階 会議室 JR新横浜駅バスターミナル前徒歩5分 地下鉄新横浜駅5番出口 徒歩1分 | 
| 主催 | NPO法人 横浜シュタイナー学園 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加横浜シュタイナー学園公開講座
     教育は芸術 ~全人的教育への基礎となるもの~
    2010年度年間テーマ「第2七年期の子どもを取り巻く環境」
多くの物事を知っていれば、それを用いて多くのことをなしうるか、というと全くそうではありません。また、そこに出来る限り多くの問いを重ね、吟味した「知識」を付け加えたとしても、まだ十分とはいえません。シュタイナー教育は、主に「知識」を仲介するのではなく、何よりも「行動できること」に重きを置きます。授業は常に意志力の形成、つまり行動することと深く関わります。
思考と行動との間には感情があります。この感情を通してわたしたちは世界と繋がっています。学校で何かを学ぶためには、授業内容への感情的な繋がりが大きな意味を持ちます。
子どもたちは決して知識を無尽蔵に頭に注ぎ込ませるための漏斗(じょうご)ではないのです。学びには、常に自らの力で...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 | 
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 | 
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 | 
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 | 
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 | 
シュタイナーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
