開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 16名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル3F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加会議で使えるアイスブレイク勉強会(第7回)のお知らせをさせてい
ただきます。
アイスブレイクをうまく会社の会議に取り入れたら、会議が変わると
思いませんか?
一般的なアイスブレイクをやってみて、みんなで考え、改良し、ため
してみて、普段使いの(会議で使える)アイスブレイクを手にいれま
しょう!!
アイスブレイクに興味がある方に広く参加してしていただきたいと考
えています。ふるって参加してください!!
【勉強会の名前・日時・会場】
日付*2017年4月19日(水)
時間*19:00~
場所*ニュー新橋コワーキング(http://www.nscow.com/)
住所:東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル3F(新橋駅 徒歩30秒 )
定員:16名まで(先着順)
費用:1,000円程度(会場費、経費、消耗品代です。)
*持参可能な方はプロッキー等水性マーカーを持参してくだ
さい。
【アジェンダ(予定)】
1.ウォーミングアップ
2.アイスブレイクをやってみる
3.アイスブレイクを改良してみる
4.改良版をやってみる
5.振り返ってみる
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
アイスブレイクのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
図画工作 | 丸岡慎弥 | 公開授業 | 古典 | LD | キャリア教育 | 高校入試 | 教科教育 | 中高一貫 | 話し合い活動 | 保健室コーチング | 小学校教員 | ダンス | 国際教育 | 英検 | 多読 | 読書指導 | 学習評価 | 授業づくりネットワーク | 発達障害 | 明日の教室 | Teach For Japan | 電子黒板 | 澤井陽介 | ホワイトボード | 中学校 | 赤坂真二 | 保健 | 高学年 | 低学年 | 中学校教員 | 小中一貫 | 教材作り | 小中連携 | 高大接続 | ADD | TOSS | 鈴木健二 | ユニバーサルデザイン | デジタル教科書
