開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 定 員:初級者向け30、中・上級者向け20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館2F204・205会議室 |

テーマ:Swift言語によるプログラミング - Swift Playgroundsを用いた教材作成 (基礎と応用)
会場名:大学生協杉並会館2階204・205会議室
講師:高橋政明 (有限会社快技庵代表) 木村修平(立命館大学、部会世話人)
対 象:CIEC会員および非会員(大学・小中高教員)
定 員:初級者向け30名、中・上級者向け20名
*初級者向けと中・上級者向けに分かれて同時実施 (参加申し込み時にいずれか1つを選択)
**中・上級者向けの内容は初級編「コードを学ぼう1」を学習済みであることが前提です
参加費:無料
【開催趣旨】
2020年度から実施される予定の新学習指導要領では、プログラミング教育の必修化が明記されており、「プログラミング的思考」を様々な教科学習の場面で導入するための具体的な指針が示されています。一方、ICT活用教育の現場におい...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
