終了

日本言語技術教育学会 第27回愛知大会【言語技術が見える授業づくり〜「スイミー」「すがたをかえる大豆」「短歌」で身につけさせる言語技術〜】

開催日時 09:15 16:00
定員200名
会費4000円
懇親会の定員50名
懇親会の会費4500円
場所 愛知県古屋市守山区緑ヶ丘853-1 名進研小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
日本言語技術教育学会 第27回愛知大会【言語技術が見える授業づくり〜「スイミー」「すがたをかえる大豆」「短歌」で身につけさせる言語技術〜】

午前中は私立名進研小学校の子ども達に、国語の公開授業を行います。
文学【スイミー】授業者:岩下修
説明文【すがたをかえる大豆】授業者:西山悦子
伝統的な言語文化【短歌に親しもう】授業者:増田泉
以上の3本の授業を行います。

午後は音読・語りの技術についてのワークショップ、提案授業の検討を行います。

国語の授業づくり・言語技術についてたっぷり学べる一日です。ぜひ奮ってご参加ください。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
感想 ~日本言語技術教育学会 第27回愛知大会~

 初めてこの会に参加したが、すでに27回目と長い歴史をもつ学会主催ということで、野口芳宏先生をはじめとする高名な方も多数参加されており、非常に勉強になった...

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/1110月11日(土) 07:00〜10月18日(土) 23:59【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
10/5【生活・社会が苦手な人、必見!】生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期後半編
9/272025/9/27(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
10/18【10/18,19オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート