初めてこの会に参加したが、すでに27回目と長い歴史をもつ学会主催ということで、野口芳宏先生をはじめとする高名な方も多数参加されており、非常に勉強になった...
| 開催日時 | 09:15 〜 16:00 |
| 定員 | 200名 |
| 会費 | 4000円 |
| 懇親会の定員 | 50名 |
| 懇親会の会費 | 4500円 |
| 場所 | 愛知県古屋市守山区緑ヶ丘853-1 名進研小学校 |
午前中は私立名進研小学校の子ども達に、国語の公開授業を行います。
文学【スイミー】授業者:岩下修
説明文【すがたをかえる大豆】授業者:西山悦子
伝統的な言語文化【短歌に親しもう】授業者:増田泉
以上の3本の授業を行います。
午後は音読・語りの技術についてのワークショップ、提案授業の検討を行います。
国語の授業づくり・言語技術についてたっぷり学べる一日です。ぜひ奮ってご参加ください。
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
感想 ~日本言語技術教育学会 第27回愛知大会~
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 1/4 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第16回例会 |
| 12/28 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会 |
| 11/26 | JICA 世界とつながる教育オンラインセミナー 第4回 つくるチカラ |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
