終了

JICA横浜 国際理解教育/開発教育 教員セミナー(基礎編)

開催日時 10:00 17:00
定員40名
会費0円
場所 神奈川県横浜市中区新港2-3-1 JICA横浜

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
JICA横浜 国際理解教育/開発教育 教員セミナー(基礎編)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
JICA横浜 国際理解教育/開発教育 教員セミナー(基礎編) 参加者募集!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

国際理解教育/開発教育とは本来何を目指し、
どのような内容を扱うのかなど、
基本的な考え方を確認します。
また、学校現場でどのように実践されているのか、
実際にワークショップを体験していただきます。
今後、授業等で実践してみよう!と思われている方、
もう一度基本的な知識を・・・
と思われている方など、ふるってご参加ください!

■日時:2017年 7月 1日 (土) 10:00~17:00(9:40から受付)
■場所:JICA横浜(横浜市中区新港2-3-1)JR桜木町駅徒歩15分、みなとみらい線馬車道駅から徒歩8分
■対象:神奈川県・山梨県内の小・中・高等学校等の教員(担当教科は問いません)、国際理解教育/開発教育にご関心のある教育関係者の方
■費用:無料(交通費および昼食代は参加者負担)
■定員:40名程度
■HP(JICA横浜):https://www.jica.go.jp/yokohama/enterprise/kaihatsu/shidousha.html

--------------------------------------
■プログラム(予定)

★「開発途上国の現状とJICAの取り組み」(レクチャー)
★「開発教育の理念とその方法」(レクチャー)
★ワークショップ体験「新・貿易ゲーム」
★ワークショップ等のふりかえりと分析
★教師海外研修(ブラジル)実践授業紹介
★教師海外研修OB会「Asante!」の取り組み紹介
--------------------------------------

■主催:JICA横浜
■協力:かながわ開発教育センター(K-DEC)
■後援:神奈川県教育委員会、山梨県教育委員会、横浜市教育委員会、川崎市教育委員会、相模原市教育委員会

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート