開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 群馬県 群馬県生涯学習センター |
【講座案】
第1講座 スタートから2ヶ月、学級状態をチェック!(鈴木先生)【15分】
新年度スタートから2ヶ月。今の自分のクラスの状態はどうか。
正しい見取りができなければ、学級は成長しない!
第2講座 「今からでも間に合うV字復活への一歩」(松島先生)【20分】
GWを過ぎ・・・4月にあった緊張感がなくなる。慣れが緩みを呼び、クラスの秩序が緩やかになくなってきているこの頃。「魔の6月」を前に、今、何をすべきなのか・・・悩みを解決する手立てを惜しみなく公開!
① 全体的な崩れに対する改善策
② 特別支援が必要な子・キーパーソンとなっている子への対応
第3講座 「更なる成長へ次なる一手」(岡田先生)【15分】
順調に学級組織が機能し、新しい環境・仲間とともに軌道にのった学級。ここで満足せず、さらに集団として成長していくためには何をすべきなのか・・・レベルアップ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/9 | 【教栄学院】群馬県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
10/18 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】群馬会場(2025.10.18-19) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業参観のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
