| 開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
| 定員 | 各40名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 奈良県広陵町北葛城郡広陵町馬見中4-2-2 畿央大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加畿央大学現代教育研究所では、子供の未来のために、きょういくにかかわる多くの方々と共に学び、結ばれることへのきたいを込め、毎年夏に「学びを結ぶ」をテーマにワークショップを行なってきました。
今回は、どの時代となっても教育にも必要となる「プログラミング教育」と「特別の教科 道徳」を体験的に研修いただける内容を用意いたしました。
教育の不易と流行を共に学ぶ場です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【プログラム】
第1部 (10:00~12:00)
ワークショップ1
「聞き上手になろう!話を引き出すコミュニケーションの基本」
(畿央大学 教育学部 准教授 細越寛樹)
ワークショップ2
「始まる!小学校でのプログラミング教育~Scratch体験~」
(畿央大学 教育学部 教授 西端律子)
第2部 (13:30~15:30)
ワークショップ1 (第1部と同じ内容です)
ワークショップ2 (第1部と同じ内容です)
ワークショップ3
「みんなでつくろう!『特別の教科 道徳』」
(畿央大学 教育学部 教授 島恒生)
【申込み方法】
大学ホームページをご参照ください。
http://www.kio.ac.jp/upcomingevents/20170809/
【お問い合わせ】
畿央大学 総務部 現代教育研究所ワークショップ係
TEL:0745-54-1601 FAX:0745-54-1600 E-mail:rime@kio.ac.jp
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/6 | EASEL 2025年度 ワークショップ in 沖縄 @琉球大学 |
| 1/14 | 【1/14,1/21】全2日間完結・実技中心で“使える心理”を習得「2級心理カウンセラー養成講座」 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
カリキュラム | 中学校 | 小学校教員 | いじめ | 心の教育 | アクティブラーニング | 公民 | NLP | カウンセリング | 予備校 | LGBT | 横山験也 | EDUPEDIA | 知の理論 | 総合的な学習 | 鹿毛雅治 | 学級指導 | 話し合い活動 | ワークショップ | 授業づくり | 新学期 | 学び合い | LEGO | 山中伸之 | ダンス | 秋田喜代美 | メンタルヘルス | 石坂陽 | モラル | 学力向上 | あまんきみこ | 修学旅行 | 絵画 | 幼児 | 食育 | 話し方 | 数学 | 丸岡慎弥 | Teach For Japan | ノート指導
