開催日時 | 17:30 〜 20:30 |
定員 | 8名 |
会費 | 10800円 |
場所 | 香川県高松市木太町5116-18 平塚中央公園 管理棟 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加本講座は、21日間のアンガーマネジメントのトレーニングが自分でできるようになるための講座です。
一口にアンガーマネジメントをすると言っても、毎日具体的にどのようなことをすればよいのかわからないという方も多いかもしれません。本講座ではアンガーマネジメントの10のテクニックを学んでいただくことで、毎日どのようなトレーニングをすればよいのかわかります。
アンガーマネジメント21日間トレーニングはメニュー化されていますので、メニュー通りにプログラムをこなしているうちにいつの間にか3週間経ってしまうでしょう。
プログラムには、
・毎日すること
・その日だけすること
・余力があればやって欲しいこと
の3種類があります。
新しいことに挑戦するときはワクワクと不安がつきものです。でも、最初の一歩を踏み出さなければ何も変わりません。
応用講座を受けて、リラックスしながら自分の変化を楽しんでいきましょう!
お申込みはこちらからでも大丈夫です→https://ws.formzu.net/fgen/S91300009/
【日時】7月1日 17:30~20:30
【場所】平塚中央公園
【受講料】10800円
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/7 | 【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス |
6/1 | 神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報) |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/9 | 【週末にお家で受講】発達障害のある子どもの性教育 ~学校教育で学べない被害者にならないためのスキル~ 高山恵子先生(ハーティック研究所 / NPO法人えじそんくらぶ)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会 |
アンガーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高等教育 | LITALICO | 国際バカロレア | Teach For Japan | 伴一孝 | 保健室コーチング | マインドマップ | イエナプラン | 不登校 | 工芸 | 読書指導 | 現代文 | カリキュラム | 保護者対応 | 堀川真理 | リコーダー | ICT | 卒業式 | 運動会 | マット運動 | 野口芳宏 | 学級指導 | キャリア教育 | 中村健一 | CLIL | 大学受験 | 家庭科 | TOSS | 教務 | 英会話 | 特別支援 | 秋田喜代美 | 教師力 | LEGO | パワーポイント | シュタイナー | 思考ツール | 立命館 | 授業づくりネットワーク | 本間正人
