| 開催日時 | 09:30 〜 16:40 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4階 |
私たちは毎日授業をしています。その授業も一時間一時間、子どもたちに学ぶ力をつけるために行っています。一方で、教師自身も学び、授業の腕を磨いていくことも大切です。教師もまた授業の上達に向け学んでいかなければなりません。今回は、子どもたちの主体的・対話的で深い学びを引き出す授業づくりをめざしたいと考えています。二学期に向けて、まずは一歩、授業上達への道をいっしょに歩みましょう。
1.主 催 西日本 小学校 授業づくり研究会
2.参加者 定員50名
3.会 場 難波市民学習センター(大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル4階 TEL 06-6643-7010)
4.日 時 平成29年(2017年) 8月 8日(火)9:30~16:40
5.参加費 3,000円(資料代含)当日受付にてお支払いください。※座席は申し込み順に前方から指定します。
6.日 程 9:30-9:4...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
