ログインしてください。
開催日時 | 18:00 〜 21:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 新潟県上越市中央1-8-18 直江津学びの交流館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ホワイトボード・ミーティング®の会議フレームの一つです。
学校や家庭、地域で子どもが関わる困った事例が起きるとき、指導や支援の計画を決めるための会議です。
セミナーは「医療福祉編」となっていますが、教員や養護教員、特別支援教育に関わる職員、放課後児童クラブ職員、青少年育成指導員など、様々な領域で子どもたちと関わる皆さんに有益な内容です。
新潟初開催のセミナーをお見逃しなく!
・日程 第3部/医療・福祉編 18:00~21:00(午前1部/午後2部があります。部分参加可能です)
・講師 ちょんせいこ(ホワイトボード・ミーティング®開発者、ファシリテーター養成師)
・費用 3,000円(当日払い)
・内容 ホワイトボードケース会議
・主催 ホワイトボード・ミーティング チーム上越(代表/吉崎利生 090-2657-9724)
・申込 以下のリンク先にある専用フォームからお申し込みください。医療福祉編のみ受講される方はその旨をご記入ください。
http://wbmf.info/seminar/niigata-20170701/
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 特別支援教育 個別の指導計画作成講座[作成編] |
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
