開催日時 | 13:00 〜 18:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福岡県北九州市若松区ひびきの1-3 北九州学術研究都市学術情報センター講義室1 |
(第1部) eラーニングは、学習管理システム(LMS: Learning Management System)上で実施されます。本講習会では、LMSとしてMoodle(3.x)を使い、その機能(フォーラム、資料提示、コース設定等)について学びます。また、教材については、eラーニング共通基盤で共同利用可能な教材全般について紹介します。
(第2部)「英語教育におけるMoodle運用と携帯端末の活用」については、次の順序で講演・デモと体験学習を実施する予定です。(1) Moodle LMSの進化と英語教育の課題解決への糸口、(2) PCから携帯端末へー英語学習環境の「いつでもどこでも」化、(3) 自学自習の履歴管理の重要性と反転授業による動機付けについて、(4) Moodle Mobileのご紹介ーPCブラウザ版との使い分け。
これからの高等教育の現場では、教員のICTスキルの向上は必須です。積極的なICT活用教育の推進は、大学教育の質の保証の他、高大接続等にも役立つ可能性が高いと思われますので、是非ご参加ください。お申し込みは下記のURLからお願いします。
https://www.saga-els.com/clc/index.php/workshop/20170805
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | キャリア教育コーディネーター養成講座 エントリーコース(36期) 開講! |
eラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
