開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 24名 |
会費 | 一般 3,000円 |
場所 | 東京都渋谷区渋谷2-17-3 渋谷アイビスビル401号室 |

フィンランドの教育NPOであるDare to Learnでは、ヘルシンキにて9月5, 6日に大規模な教育カンファレンスを開催予定です。それに先立ち、7月19日(水)に東京・渋谷にてフィンランドの教育について考えるワークショップを開催します。
第1部
1月末にヘルシンキで行われたフィンランド最大の教育イベント「Educa」に参加、その前後で多数の教育機関、文化教育省、教育系ベンチャー等を訪問してきました。その視察報告と、9月の教育カンファレンス開催に向けたDare to Learnの活動状況についてお話しします。日本からのツアーも企画中です。
また、トゥルク市在住でKOTORIの経営をされている鳥井氏をお招きし、トゥルクでの事例を中心にフィンランドの教育の実際についてお話しいただきます。ご自身がフィンランドの学校で教えられているのに加え、お子さんがフィンランドの学校に通っ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/9 | 【8/9(土)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/26 | フィンランド教育視察ツアー(2025.8.26〜8.31) |
フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
進路指導 | 学校心理士 | 幼稚園 | スマートフォン | 前田康裕 | プレゼンテーション | EDUPEDIA | 佐藤正寿 | 注意欠陥 | 多読 | 丸岡慎弥 | ユニバーサルデザイン | 光村図書 | NLP | ディベート | 21世紀型スキル | 学習評価 | 保健室コーチング | 管理職 | 通常学級 | 低学年 | ファシリテーション | 授業参観 | 教材作り | あまんきみこ | 授業力 | 佐藤幸司 | 教材開発 | 音読指導 | マインドマップ | 公開研究会 | 桂聖 | 科学 | 小林宏己 | 石川晋 | スクール | 俵原正仁 | 飯田清美 | 粕谷恭子 | 運動会
