開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪大学吹田キャンパス |

【教員向け!】【教員志望の方もぜひ!】
「小学校でプログラミング教育が必修化!」
こんな言葉を最近耳にすることが多くなってきていませんか?
2020年以降、施行される小学校の新学習指導要領にプログラミング教育必修化が盛り込まれました。
ただ、教科化されるわけではなく、総合的な学習の時間や算数、理科などの既存の科目を活用する予定だそう…
では、
「学校の先生は何をすればよいの?」
「最新のプログラミング教育ってどんなの?」
「どうやって授業に組み込んでいけばよいかわからない」
そんな悩みを持つ方も多いのではないのでしょう?
そんな悩みについて、企業の方と一緒に考えてみましょう!
本イベントでは、学校にプログラミング教材を販売している
株式会社アーテック(http://www.artec-kk.co.jp/)とコラボし、
学習指導要領などをもとに「これからのプログラミング教育」について、お話してもらいます!
さらに、
アーテックさんにもって来ていただいた機材をもとに実際にプログラミングを体験
その後、
プログラミング必修化といっても、プログラミングという教科ができるのではなく、各教科に教育目標達成のための手法の1つとして導入が進められているので
【各教科でどのようにプログラミングを使って指導ができるか】についてグループにわかれ参加者同士でディスカッションしていただきます!
ぜひご参加ください!!
<こんな方にお勧め!>
教員、教員志望の学生、プログラミング教育に興味がある人
--------------
テーマ:プログラミング教育
日程:8/ 20 15:00~18:00(イベント後、懇親会を開催予定)
場所:大阪大学豊中キャンパス文理融合型研究棟共通講義室1
参加費:1000円(懇親会費別)
ゲスト:株式会社 アーテック
申し込み:
https://goo.gl/forms/nNfmzTMx0LEZsfzG2
定員:40人
主催:NPO法人ROJE イベント企画VARY
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
