終了
自然教室・野外活動をご担当される先生や、理科・生物の先生にオススメ!標本で学ぶ! 危険生物対策 講座 Ⅰ(ハチ編/ヘビ編/ハチ・ヘビの応急処置編)
開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 8名 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加自然教室・野外活動をご担当される先生や、理科・生物の先生にオススメの講座です。
ハチやヘビによる事故が起きる理由を生物学的な観点から学び、より効果的な事故予防や危機回避、応急処置などに役立てることができます。
また児童・生徒に向けた自然解説ネタの一つとして「なるほど!」「ハチやヘビってすごい!」と思わず言わせる知識を披露できることも期待できます。
さらに、標本や巣など、生き物の実物を見ながら学びを深める事ができるのも、この講座の大きな特長です。
講座の合間には、先生ご自身の独自教材を作るときにも使える標本の【撮影会】も予定しております。不定期開催となっておりますので、今回の貴重な機会をぜひお見逃しなく!
…
------------------------
講座の詳細・お申し込みは、以下のURLへ
http://www.fieday....
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 参加費無料!教員向け環境教育研修会 第3回「多摩川探検隊」 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
7/12 | 【無料・高校理科】問い×AI ーAIが導く新たな問いの世界へー |
7/30 | 【人間とは何かを考える】夏のオンライン合宿読書ゼミ:『社会心理学講義──〈閉ざされた社会〉と〈開かれた社会〉』をみんなで読む |
生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
