開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 12人名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7 JICA中部 なごや地球ひろば セミナールームC3 |

生徒とのコミュニケーションの中で、このような経験はありませんか?
「何か困っていることはある?」 「悩んでいることはある?」「○○は大丈夫?」と質問しても、 「大丈夫」と言われ、その先が続かない
対話を通して生徒の現状や問題を把握したい…
教える側・教えられる側といった関係を乗り越えて心を開ける関係を築きたい…
そんな思いがあるのに
「いろんなことを言っているけどホントの問題ってなんだろう…」
「わたしの期待する答えを言っている…ホンネではないなあ…」
「このあと、どう質問したらいいんだろう…」
そんな経験のある方におススメの、シンプルな質問方法!
国際協力の現場で使える実践的なファシリテーション手法として開発された、課題発見・解決のための対話術、メタファシリテーションは、教育現場にも活かされます。
■メタファシリテーションの手法がまと...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ファシリテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
奈須正裕 | 苫野一徳 | サマーセミナー | 東京書籍 | フリースクール | 谷和樹 | 模擬授業 | 多動性障害 | 中村健一 | 保健室コーチング | 道徳教育 | 英会話 | アプリ | クラス会議 | 漢字指導 | センター試験 | 音読 | ADHD | 中学校教員 | ユニバーサルデザイン | キャリア教育 | 中等教育 | 冬休み | 漢文 | 明日の教室 | 渡邉尚久 | アイスブレイク | 協同学習 | 小林宏己 | スマートフォン | 総合的な学習 | 学級崩壊 | 教育実習 | ロイロノート | 高大接続 | 理科 | ノート指導 | NIE | 指導案 | 集団討論
