| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 | 
| 定員 | 30名 | 
| 会費 | 500円 | 
| 場所 | 大阪府大阪市北区中之島4-3-53 大阪大学中之島センター4F 405室 | 
◯開催趣旨
小学校や幼稚園などで教師や保育者として,日々,実践されている皆様を対象に,「幼少年造形美術研究会(通称 CAP: Child Art Project)」では,大阪大学大学院 教授 中道正之先生をお招きし,「行動観察を通して知るニホンザルとゴリラの子育て」というテーマでご講演頂きます。
 中道先生は,ヒトを含めた霊長類を中心に研究され,タイトルにもございます観察眼は,研究者はもとより教育に携わる教師や保育者にとっても学ぶことが多いと思います。また,先生のお話は具体的で,とてもわかりやすいと評判です。
 教師や保育者にとって,サルやゴリラの子育て等を知ることに何の意味があるのだろうと思われるかもしれませんが,ヒト以外の霊長類の行動等を理解することは,皆様が普段されている子育てや教育に新たな視点を見出す機会になると考えられます。さらには,今まで気が付かなかったヒトの素晴ら...
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー | 
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 | 
| 11/29 | D-pro東海2025 | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
