終了

子どもの造形を考える学習会 講演会 「行動観察を通して知るニホンザルとゴリラの子育て」

開催日時 14:00 16:00
定員30名
会費500円
場所 大阪府大阪市北区中之島4-3-53 大阪大学中之島センター4F 405室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

◯開催趣旨
小学校や幼稚園などで教師や保育者として,日々,実践されている皆様を対象に,「幼少年造形美術研究会(通称 CAP: Child Art Project)」では,大阪大学大学院 教授 中道正之先生をお招きし,「行動観察を通して知るニホンザルとゴリラの子育て」というテーマでご講演頂きます。
 中道先生は,ヒトを含めた霊長類を中心に研究され,タイトルにもございます観察眼は,研究者はもとより教育に携わる教師や保育者にとっても学ぶことが多いと思います。また,先生のお話は具体的で,とてもわかりやすいと評判です。
 教師や保育者にとって,サルやゴリラの子育て等を知ることに何の意味があるのだろうと思われるかもしれませんが,ヒト以外の霊長類の行動等を理解することは,皆様が普段されている子育てや教育に新たな視点を見出す機会になると考えられます。さらには,今まで気が付かなかったヒトの素晴ら...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート