ログインしてください。
開催日時 | |
会費 | 2,500円(税込)円 |
場所 | 新潟県糸魚川市大字溝尾2991番地の4 糸魚川市立南能生小学校・柵口温泉「権現荘」 |
主催 | 子どもに学ぶ教師の会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「第3回越後『学び合い』の会」のご案内
秋の越後の会、3回目の目玉は「小規模校同士の『学び合い』
そして西川先生を囲んで時間を気にせずに「徹底『学び合い』」です!
新潟県糸魚川市にて、へき地・複式小規模校同士(南能生小学校・木浦小学校)が教科学習を通じて「小小連携」への提案を行います!
主 催 子どもに学ぶ教師の会
後 援 新潟県教育委員会 新潟市教育委員会 糸魚川市教育委員会
上越市教育委員会 柏崎市教育委員会 妙高市教育委員会
上越教育大学 臨床教科教育学会
1 期 日
平成23年10月15日(土)
2 会 場
糸魚川市立南能生小学校 〒949-1328
3 講 師
上越教育大学 大学院教授 西川 純
4 参加費
今回の越後の会は、大きく3つのプランを設定しました。
日帰りも可能ですが、お勧めは「西川先生と時間を...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
9/21 | <受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』 |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場 |
9/20 | 『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
