開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 250名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 静岡県静岡市葵区葵区鷹匠3丁目6−1 もくせい会館 |

詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/520864/
全体テーマ
「未来を切り拓く『学び合い』」
『学び合い』の考え方に共感する校種・業種を越えた全国の様々な人たちと関わる機会を通して、多面的に自分自身の取組を振り返り、これからの実践に生かす方向性を見つけ出すことを目的としてフォーラムを行います。
一日目
・『学び合い』公開授業
・記念講演 「働き方改革」と教師の協働
文部科学省初等中等教育局教職員課長 柳澤好治氏
・パネルディスカッション 「学び合う教師の姿」
文部科学省初等中等教育局教職員課長 柳澤好治氏
上越教育大学教授 水落芳明氏
静岡市立大里中学校校長 山下由修氏
二日目
・基調講演
上越教育大学教授 西川 純氏
・分科会&フリートーク
※以下の申込に関する注意を必ずご確認ください。
①参加費及び懇親会費支払いについて
登録されたメールアドレス宛に事務局より参加費及び懇親会費の振込手続きについて連絡します。(5月23日(水)より随時発信予定)
参加費は、基本一般3000円、学生・大学院生(ストレート生のみ)2000円です。6月30日(土)までに振り込みしていただいた場合は、早割として参加費が500円引となり、一般2500円、学生・大学院生1500円となります。
懇親会費は、一律4000円です。早割はありませんのでご注意ください。
②宿泊について
宿泊施設の斡旋事業は行っておりません。参加者各自で確保をお願いします。また、フォーラム当日は、高校総体の時期と重なるため、宿泊施設の確保が難しくなります。静岡駅周辺以外にも、清水駅、草薙駅、焼津駅、藤枝駅、島田駅等周辺の宿泊施設もご検討ください。また、ネット予約ではなく、宿泊施設に直接電話で連絡されると、予約が取れることがあるようです。
③キャンセルについて
申込者のご都合でキャンセルする場合は、こくちーず問い合せフォームまたは事務局までメールでお知らせください。登録情報のみ変更の場合は、対応をお約束できません。振り込まれた参加費及び懇親会費の返金は、7月27日(金)までの振込分のみ対応させていただきます。それ以降は会場準備の関係上、返金ができません。また迅速な事務手続きが難しいため、フォーラム終了後の手続きとなります。ご了承ください。
詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/520864/
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
7/22 | 加藤学園暁秀初等学校 ロイロ認定校へ向けて 公開授業研修会 |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/31 | AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~ |
8/8 | ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
