終了

12/2~保健室コーチングアドバンスコース中国2期

開催日時 10:00 16:30
定員20名
会費5400-178200円
場所 広島県福山市内・山口県下関市内 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
12/2~保健室コーチングアドバンスコース中国2期

詳細はこちらへ
http://heart-muscle.com/advance-cyugoku-201712/

保健室コーチング,アドバンスコース —[最終更新日]2017/09/18



保健室コーチング・アドバンスコースでは、ベーシックでの学びを基礎に、脳と無意識についての理解をさらに深めながら、NLPやコーチングの概念をより深く取り入れ、人間理解を深めます。
このコースでは、ご自身がNLPやより高度なコーチングのワークを体験することで、人間が変化していくとはどういうことかを体で学びます。その上で、保健室における子どもたちへの心と体へのアプローチに生かすための手法を柔軟に作り出すための五感の開発や直感力、BEING(あり方)、真の自己肯定感を探求します。
※このコースは 保健室コーチングベーシックコース修了生のみが参加できます。
【アドバンスで扱う内容】
学ぶ内容をループで関連付けながら学び、脳への定着を図ります。
・NLPの原理+FINF概念の総括的な人間理解
・より深いキャリブレーションの視点
・ベーシックで学んだスキルのより深い理解と活用
・ビリーフ(信念)、思い込みのより深い理解とその影響の軽減、解除、生成
・時間軸・空間軸・サブモダリティ・タイムライン・アソシエイト、ディソシエイトを活用したNLP活用コーチング
・NLP的言語の教育的活用
・状態管理 自己信頼のための概念の理解と実践法
・目標達成の手法

詳細はこちらへ
http://heart-muscle.com/advance-cyugoku-201712/

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート