開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
定員 | 150程度 名 |
会費 | 無料 円 |
場所 | 岐阜県各務原市那加甥田町30-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
開催趣旨
平成32年度からの新学習指導要領のキーポイントの1つは小学校英語の扱いです。文部科学省からは年間カリキュラムや単位時間の指導案の素案等が公開される中、学校現場は、平成30年度からの先行実施に向けて準備を進めています。こういった状況であるからこそ、これからの岐阜県の小学校英語のために、これまでの小学校英語の財産を振り返り、これから新たな局面に入る小学校英語にとって真に必要なこと、大切にしたいことを皆で考えていくことが重要であると考えています。
そこで、今回の教育フォーラムでは、岐阜県教育長の松川禮子先生、小学校英語の先駆者でもある久埜百合先生、岐阜大学の巽徹先生、そして、岐阜県の英語をリードする岐阜県教育委員会の山田誠志先生をご講師にお招きし、これからの岐阜県の小学校英語について皆様と議論を深めたいと考えています。
日程: 平成29年11月11日(土) 13:3...
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会(第2回総会) |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
