開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
定員 | 8名 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
体験活動や主体的な学びの場において、「どのようなふりかえりが効果的なのか?」という問いに対しては、新任指導者だけでなく、ベテラン指導者の中にも困惑されている方が、いらっしゃるのではないでしょうか。
この講座では、体験からの学びを熟知した講師が、豊富な現場経験の中で培ってきた「ふりかえりのノウハウ」を、理論や概念も織り交ぜながらお伝えします。また、経験に裏打ちされた明日から役立つ考え方と方法を皆さんにシェアするだけでなく、講座を通じて皆さんと共に探求します。
<こんな悩みを持つ方にオススメします>
■あらかじめ指導者が準備した「予定調和的な」ふりかえりに疑問を感じている。
■ 活動中は生き生きと動き回って、お互い言葉も交わすのに、ふりかえりになると急に下を向いて黙り込んでしまう。
■ 限られた時間の中で、グループ全員から気持ちや意見を引き出しきれない。
...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
人気のキーワードから探す
